若手営業から見た人事

若手の人事ソリューションの営業として日々営業活動を通じて体験して感じた/考えたことを言っていくブログです。

社会人2年目の家での過ごし方 -テレビじゃなくてラジオだよ-

気がつけば11月もあと1日。師走ももうすぐ。

年末年始は実家に帰ろうとしてるけど仕事の都合がどうなるのか全くわからない今日この頃でございます。

 

普段からオフィスにいると、お昼ご飯は近くにいる先輩たちと食べるんですが、やはり共通の会話のネタとしてあの時のテレビが、という話になることは多いです。

 

しかし、私はほとんどテレビを見ません。というか必要性を感じなくなっているというのが正しい表現かと思います。受動的な情報を得るための手段という感じ。なので話が通じないことがままあります。

実際見ているのは鉄腕ダッシュ、アニメ、野球、囲碁とその他朝の情報番組。以上。

 

じゃあテレビも見ずに何をしているのか。

最近の娯楽はYouTubeニコニコ動画Amazon Prime Video、そしてラジオ

家にいる時はPCで何らかの動画を見ていることが多いです。

ラジオは主に声優さんがされているラジオを聴いていることが多いです。

主に使っているのは超!A&G+番組表 | 超!A&G | 文化放送 

そしてradiko

 

特にradikoは最近タイムフリーという機能が追加されて過去1週間分の放送を振り返りで聞くことができるようになってますます便利になりました。

仕事帰りとかでよく聴いてます。内容次第ではすごくニヤニヤしながら電車に乗っているのでうっかり変な奴に思われないかと心配しております笑

先日の日本シリーズでも、第1戦はテレビで見てましたが実況が下手すぎてげんなり。札幌に移って第3戦はたまたまラジオで聴いていると解説が岩本勉というのもあるとは思いますが、中途半端なテレビのアナウンサーがやるよりかは全然聞けると思いました。(私自身中継し慣れているであろうサンテレビの実況を聞き慣れているので、あの時は下手すぎて聞くに堪えませんでした。また解説に衣笠祥雄も来ていましたが、広島のレジェンドを連れてきているも関わらず扱いが酷すぎました)

 

ともあれバラエティやドラマでさえ過去の放送をほとんど見せないテレビは時代遅れな感は否めないかなと。(TBSなど一部再放送に積極的なテレビ局がいることも知ってますが。)

ある意味「いつでもどこでも」というのがキーワードなのかもしれませんね。

 

ちなみに、iPhoneで聴いていますが通信量がやばい、となったことはありません。

どこかで相当な時間radikoで聞かないと越えませんよ、と聞いていたのでバリバリ聴いてます。

通勤に結構向いている気がします。

社会人の方はぜひ利用してみては?

 

ではではー。